Tonton in the world

Tontonの黄昏ボッチの独り言

アクアリウム

今の水槽

放置系のアクアリウムです。 今の状態は、こちら 前回タニシと書きましたが、巻貝の名前カワニナみたいです。こんな感じで、シースルーになっている水草。 とはいえ、新しく生えてくるものもあるのでいいかなと。いちお書きますが、放置系と言っても1/3水替…

アヌビアスナナの花が咲いた事もありました

すっかり放置してしまった。 さて、アヌビアスナナの花が咲いていました。 はい、過去形です。 なかなか葉が開かないなと思っていたら、中から棒のような物が。 花だったのですね。今は、流石にもうないですけどね。近所の人にミナミヌマエビを20匹ほど里子…

メダカの針子をどうすれば楽に育てられるか

針子が生まれ、針子育成が始まっています。 卵を採取して針子が生まれると、また別の容器に入れて、毎日水を入れ替えてとしていますが、どうにか手間を省けないかと色々考えてみました。 その一回目がアイスのケースに小さな穴を開けて浮かせる。 鍔がいい仕…

メダカの赤ちゃん生まれました

とはいえ、まだ1匹。まだ寒いからかな、なかなか針子にならない。 まだ始まったばかりなので気長にかまえます。増やしすぎると管理できない事、楽に楽しむことを考えてやっています。今回はミニどん兵衛の容器です。 回りに小さな穴をポツポツと空けました。…

水草伐採。モスもマツモもチョキチョキ

はい、またマツモが伸び、ウィローモスも伸びたメダカ水槽。 今回は、思いきって伐採しました。マツモは別水槽に移したのもあります。 ミクロソリウムも、汚れた葉は切りました。 そして、今の水槽です。はい、伐採しましたよ。 マツモは、ミクロソリウムの…

水草のマツモが思っていた以上な凄すぎた

いつも水槽を横から見て、マツモ繁ってるなとは思っていました。 うん、分かってはいたけど。。。上から見て、ここまでとは思わなかった。 1/3は、短くしました。 光があるとマツモの成長、すごいな。温かくなってきたので、今年の目標はメダカを20匹増やす…

久しぶりの更新とアクアリウム

さて、あの水槽。 めちゃ繁ったので、伐採と水替えをしました。人形は、なかなかナメック星人にはならないですね。 巻き貝が、定期的に汚れをごっそりもっていきます。 汚れ以前に水草に埋もれましたが。驚いたのは、ミナミヌマエビの数でしょうか。 50匹近…

メダカの針子とミナミヌマエビ

ミナミヌマエビは、メダカの稚魚を襲わないから混泳出来る、そう思ってました。 だけど、針子が減っていく。なぜだ。 仮説を立ててみた。 近付くエビ。 ビックリして逃げる針子。 体力消耗。 ☆ かなぁ、と。 大人のメダカだと、エビがびっくりする方だけど、…

メダカのベビーラッシュです。

先日、メダカを譲ってもらいましたと書きましたが、卵もくれました。 数匹、針子がいる程度でしたが、今は、、、 把握出来ません。 卵もまだあるので、まだまだ増えそうです。 大きめに撮ったメダカ。 どうしてもブレますね。小さいので難しい。 このメダカ…

メダカを譲ってもらいました。

メダカだけが☆になる水槽。 同じ失敗をしないように、水合わせは前回よりも慎重に。 水槽内は、レイアウトに拘りストレスを与えないように。 石を変更、倒れていた人形は台で固定。 あとは、何もしない。この2つもメダカを水槽に入れる前にしましたし。 は…

メダカだけが☆になる

タイトルの通り、メダカだけが☆になっています。 ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、石巻貝は元気で、ミナミヌマエビは増殖しています。 このミナミヌマエビの増殖にストップをかけるべく投入したメダカですが、ポツポツと☆になり一匹になると落ち着きます。 …

使っていないものでボトルアクアリウム

はい、タイトルの通りいろんなブログに感化されてボトルアクアリウムに挑戦したいと思います。 まずは自然界の石ですね。 2,3年前の写真ですが、ここで小石を拾いに行ってきました。 怪しげな河童もマスクをしとります。 ・・・写真とってなかった。 ここで…

ヤマトヌマエビの食事タイムが必死過ぎる

ヤマトヌマエビとメダカや金魚などを飼っている人は馴染みの光景かもしれませんが、エビといえばツマツマしている姿がとても可愛らしくあります。 ですが、他の生態がいる水槽ではエサをあげる事があるので、エサをあげた時。 www.youtube.com 本当は、メダ…

水槽の照明の話

水槽とブクブク、これだけでいいという人は多いと思うし、買い足すとしたら底砂と造花ぐらい。 私は、金魚を飼う初心者さんがよく買う、トンネルの岩みたいな物を買いましたね。 照明、それはガチでアクアリウムをする人が買うものというイメージがありまし…

白メダカが卵をつけてた

昨日、ミナミヌマエビが抱卵していたと書いたが、メダカも卵をもっていた。 慌てて、凍らせていたカップのゼリーを美味しく食し、隔離容器を用意した。 あとは、マツモで卵をとり、カップに入れる。 今の状態がコチラです。 カップのツバがいい仕事をして、…

ウィローモスで緑の絨毯、挑戦中

ミナミヌマエビを買ったときに少量、というか一欠片入ってたウィローモスですが、外で放置していたら増殖したので緑の絨毯に挑戦してみる。 アクアリウムと言えば、緑の絨毯っしょ!(偏見入ってます) とはいえ、難しそうで断念していました。 温度管理とかCO…

金魚すくいから始まったアクアリウム

家に帰ると、子供が金魚すくいで金魚をすくって持って帰っていたという事から早数年。 慌てて水槽セットを揃えたのが懐かしい。 結局は、その金魚は☆になり、メダカを飼い始めてそれも☆になり、また金魚を飼って☆になり、今はメダカと、、、。 ☆になった魚さ…