Tonton in the world

Tontonの黄昏ボッチの独り言

パソコンを衝動買いしてしまいそうで困る。でも欲しい。

パソコンというと、ノートパソコン、デスクトップパソコン、最近ではタブレットPCというのもありますね。

でも、衝動買いしたくなっているパソコンはちょっと違います。

 

Raspberry Piという名刺サイズのパソコンがあるのですが、Linux系のOSを使ったものです。はい、windows10は動かないんですよね。

ですが、最新のRaspberry Pi 4だと、Windows10が動く。もちろん、正式にはサポートされていませんが。いろいろな爆弾も抱えていますが。

いわゆる、動くこともある。使えるとは言ってない、状態ですね。

なーんだ、と思いましたが新書サイズのWindowsパソコンはあるんですね。

Raspberry Piの為に、Windows10のライセンスを買うよりもずっといい。

が、こうしたミニパソコンは性能が低くて使い物にならないものが多いんですよね。

 

www.amazon.co.jp

気になっているのは、これです。

これよりも性能もよく価格も変わらないものもありましたが、ちょっと怪しかったのでこちらにしました。(いや、買ってないけど)

 

安価なノートパソコンによく使われているCeleron N4100。

早くはないけど、極端に遅い訳でもない。

ネットとoffice、YouTubeと軽い2Dのゲームなら出来るぐらいの性能ですね。

メモリ8GはWindows10を使うには、最低限欲しい容量をクリアしています。

SSDは256GB。意外と多い。SSDは追加で付けれるみたいですが、必要ない人も多いかも。

これで新書サイズ、そしてファンレス

DVDドライブは、もちろん無し。すばらいしいですよね、何に使うの?何がしたいのって言葉が聞こえてきそうです。

 

ファンレスというのは、ファンがないものです。稼働する所がないので、壊れにくい。

電気代も24時間つけたまま一か月使用しても100円以下というのもいい。

発熱や電気代が安いので性能も低いのですが、極端に、ではないんですよね。

Windows7のノートパソコンをWindows10にして、どうにか使っているよりも快適な事が多いと思います。その時のノートパソコンの性能にもよりますが。

今でも、快適には使えないだろう性能を低価格を売りに販売しているものもありますからね。

 

さて利用目的は、リビングのTVに付ける為です。

今はネットに繋がるTVが多いですが、うちのTVはないんですよね。古いので。

ネットに繋がるTVでも、操作性は悪いし、出来る事も少ない。(と、思う)

が、このサイズのパソコンをリビングのテレビの後ろに付けてしまえば、あら不思議。高価なディスプレイ一体化パソコンのように見えるではないですか。

(性能は低いが。DVDを入れる所もないし)

 

officeは出来る、YouTubeやネットも出来る。ちょっとした軽いゲームなら出来る。

ま、このぐらいしか出来ないけど、みんなが見れるというのはいい。

 

別個、キーボードとマウスは買わないといけないけど、この価格なんですよね。

 

やばい、欲しい。ポチりそうだ。